あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
おはようございます!
少し雲が多めでどんよりとした天気です
昨日は朝からバタバタと忙しい1日でした(=゚ω゚)ノ
様々な症状を訴える方が多い中、昨日は中学生サッカー部の少年二人が
連続で来店。
二人とも股関節の痛みが主訴
安静時には痛みが少なくサッカーしていると次第に痛みが増してくる状況
ここに来た時は痛みがないので検査では痛みを出している原因を探すところから
スタートしました。
中学生男子2年生と3年生なので一般的な可能性の成長痛も考えましたが
二人ともふくらはぎと大腿部の筋肉の緊張が見られました
股関節はサッカーで一番故障しやすい箇所で準備運動不十分で強くボールを
蹴ろうものなら1発で故障する時もあるようです。
中学生は慢性的な関節炎等になる可能性もあるので
痛みが強い場合は部活や運動を休んで完治を目指したほうがいい場合もあります。
予防法として準備運動と運動後のストレッチと入浴をお勧めしました。
ストレッチはイチロー選手がよくやる足を開いて相撲の四股を踏む体勢で
腰を落とし手を膝に付き左右の肩を交互に内側にひねる動作が非常に
効果がありますので特に念入りにやるのがいいと思います。

ただし、痛みがなくなった後に行う事が重要ですね~(^◇^)
治癒しないで痛みが残っているうちにストレッチをするのは逆効果。
サッカーを長く継続するには身体のケアをきちんとすることです。
少年時代の怪我や故障は癖になったりするので早めの改善をお勧めします。
もうすぐ中体連なので痛みを減らして試合に臨んで欲しいですね~
がんばれ!中学生!( `ー´)ノ

今日も1日、はりきっていきましょう!

少し雲が多めでどんよりとした天気です

昨日は朝からバタバタと忙しい1日でした(=゚ω゚)ノ
様々な症状を訴える方が多い中、昨日は中学生サッカー部の少年二人が
連続で来店。
二人とも股関節の痛みが主訴
安静時には痛みが少なくサッカーしていると次第に痛みが増してくる状況
ここに来た時は痛みがないので検査では痛みを出している原因を探すところから
スタートしました。
中学生男子2年生と3年生なので一般的な可能性の成長痛も考えましたが
二人ともふくらはぎと大腿部の筋肉の緊張が見られました

股関節はサッカーで一番故障しやすい箇所で準備運動不十分で強くボールを
蹴ろうものなら1発で故障する時もあるようです。
中学生は慢性的な関節炎等になる可能性もあるので
痛みが強い場合は部活や運動を休んで完治を目指したほうがいい場合もあります。
予防法として準備運動と運動後のストレッチと入浴をお勧めしました。
ストレッチはイチロー選手がよくやる足を開いて相撲の四股を踏む体勢で
腰を落とし手を膝に付き左右の肩を交互に内側にひねる動作が非常に
効果がありますので特に念入りにやるのがいいと思います。

ただし、痛みがなくなった後に行う事が重要ですね~(^◇^)
治癒しないで痛みが残っているうちにストレッチをするのは逆効果。
サッカーを長く継続するには身体のケアをきちんとすることです。
少年時代の怪我や故障は癖になったりするので早めの改善をお勧めします。
もうすぐ中体連なので痛みを減らして試合に臨んで欲しいですね~
がんばれ!中学生!( `ー´)ノ

今日も1日、はりきっていきましょう!
