あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
おはようございます!
雲もないスッキリとした青空の朝
本日は第3日曜日ですのではりきって営業中です(^。^)y-.。o○
昨日、青森旅行に行っていたお客様が青森土産を持ってわざわざラボに
きてくださいました(^◇^)
ありがたいですね~



木になるりんごを
気になるりんごにしたんですかね~
本日は午前、午後共に空きがありますのでご利用ください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

雲もないスッキリとした青空の朝

本日は第3日曜日ですのではりきって営業中です(^。^)y-.。o○
昨日、青森旅行に行っていたお客様が青森土産を持ってわざわざラボに
きてくださいました(^◇^)
ありがたいですね~
木になるりんごを
気になるりんごにしたんですかね~
本日は午前、午後共に空きがありますのでご利用ください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
半袖ではちょっと涼しいくらいの早朝ウォーキング
蝉の声で目が覚めるほどの鳴き声もすっかり聞こえなくなっています。
一歩ずつ季節が変わっていますね!
昨日は4時に天草を出発し毎年恒例の武蔵川部屋えびの合宿に行ってきました。
片道4時間弱の一人ドライブ


柔道出身力士や徳之島出身力士の激励をしてきました。
和山

ひざを痛めていたので少しケアさせて頂きました。
小林

千代の富士を思わせる風貌
徳之島出身の徳田

17歳にして192cm
写真撮影をお願いした風武(テレビで愛嬌のある姿が有名ですね)

風武が撮った1枚目

おいっ!
親方にはちゃんこをご馳走になりました。

やっぱり相撲部屋のちゃんこは格別です。

ハワイアン料理も

他にもチキン、野菜、キムチなど何品も出てきます。
これ以上食べると相撲取らない力士になりそうなので遠慮。(''_'')
お相撲さんと写真撮ると痩せ見えるので安心するなぁ"(-""-)"
親方がスイーツが好きなので黒まんのどら焼きをお土産にしました。
日中はまだまだ暑くなりそうです

今日も1日、はりきっていきましょう!

半袖ではちょっと涼しいくらいの早朝ウォーキング

蝉の声で目が覚めるほどの鳴き声もすっかり聞こえなくなっています。
一歩ずつ季節が変わっていますね!
昨日は4時に天草を出発し毎年恒例の武蔵川部屋えびの合宿に行ってきました。
片道4時間弱の一人ドライブ
柔道出身力士や徳之島出身力士の激励をしてきました。
和山
ひざを痛めていたので少しケアさせて頂きました。
小林
千代の富士を思わせる風貌
徳之島出身の徳田
17歳にして192cm
写真撮影をお願いした風武(テレビで愛嬌のある姿が有名ですね)
風武が撮った1枚目
おいっ!
親方にはちゃんこをご馳走になりました。
やっぱり相撲部屋のちゃんこは格別です。
ハワイアン料理も
他にもチキン、野菜、キムチなど何品も出てきます。
これ以上食べると相撲取らない力士になりそうなので遠慮。(''_'')
お相撲さんと写真撮ると痩せ見えるので安心するなぁ"(-""-)"
親方がスイーツが好きなので黒まんのどら焼きをお土産にしました。

日中はまだまだ暑くなりそうです


今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
8月も中旬を過ぎました。
子供達は焦って宿題今頃広げてます(=゚ω゚)ノ
長男が学校から持ってきたいのちのアサガオの種が実って
今朝、花を咲かしていました。
一輪のアサガオを見た時に少しウルっときました(ToT)/~~~





いのちのアサガオ”は、平成5年に白血病のため7才で亡くなった
丹後光祐君が、
約3ヶ月間だけ通った小学校で大事に育てていた”アサガオ”です。
おかあさんの”まみこさん”が、そのアサガオを育て続け、
「アサガオが親善大使となって、命の尊さ,白血病に苦しむ
人がいることを知って欲しい」ことを願って、多くの小中学校などに
くばられています。今では全国各地で花を咲かせています。
いのちのアサガオ”を通じて骨髄バンクを理解してもらうため,にいがた・
骨髄バンクを育てる会”が中心になって,”いのちのアサガオ”の
種をくばり、ドナー登録30万人を目指して運動しています。
空の上から「おかあさん ぼくのアサガオいっぱい咲いてるね。」
という光祐君の声が聞こえそうです。
我が家で育てたアサガオの種をお母さんに戻してまた全国に広げていくようです。
大事に大事に育てて種を取りたいと思います。
健康であること
元気でいる事
これが一番の幸せです"(-""-)"
本日は都合により17時までの営業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
今日も1日、はりきっていきましょう!

8月も中旬を過ぎました。
子供達は焦って宿題今頃広げてます(=゚ω゚)ノ
長男が学校から持ってきたいのちのアサガオの種が実って
今朝、花を咲かしていました。
一輪のアサガオを見た時に少しウルっときました(ToT)/~~~
いのちのアサガオ”は、平成5年に白血病のため7才で亡くなった
丹後光祐君が、
約3ヶ月間だけ通った小学校で大事に育てていた”アサガオ”です。
おかあさんの”まみこさん”が、そのアサガオを育て続け、
「アサガオが親善大使となって、命の尊さ,白血病に苦しむ
人がいることを知って欲しい」ことを願って、多くの小中学校などに
くばられています。今では全国各地で花を咲かせています。
いのちのアサガオ”を通じて骨髄バンクを理解してもらうため,にいがた・
骨髄バンクを育てる会”が中心になって,”いのちのアサガオ”の
種をくばり、ドナー登録30万人を目指して運動しています。
空の上から「おかあさん ぼくのアサガオいっぱい咲いてるね。」
という光祐君の声が聞こえそうです。
我が家で育てたアサガオの種をお母さんに戻してまた全国に広げていくようです。
大事に大事に育てて種を取りたいと思います。
健康であること
元気でいる事
これが一番の幸せです"(-""-)"
本日は都合により17時までの営業とさせていただきます。
よろしくお願いします。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
早朝はだいぶ涼しくなってきました。
日の出も6時近くになりましたね~
関東では記録的な日照不足ですが、天草は本日も晴天なり
先日、熊本市内で気になるお店を発見しました。
まずは看板(''_'')
二度見しました(=゚ω゚)ノ
ヨダレカレー
しかも店内も外も行列




時間があったら行ってみたいお店ですね!

看板って大事だねぇ!
先日は宇土市内からご家族3人で来ていただきました。
ホームページを見て来てくれたのは嬉しいですね~(^◇^)
営業時間やお知らせを更新していますのでご覧ください。
整体院からだラボ
今日も1日、はりきっていきましょう!

早朝はだいぶ涼しくなってきました。
日の出も6時近くになりましたね~
関東では記録的な日照不足ですが、天草は本日も晴天なり

先日、熊本市内で気になるお店を発見しました。
まずは看板(''_'')
二度見しました(=゚ω゚)ノ
ヨダレカレー

しかも店内も外も行列





時間があったら行ってみたいお店ですね!
看板って大事だねぇ!
先日は宇土市内からご家族3人で来ていただきました。
ホームページを見て来てくれたのは嬉しいですね~(^◇^)
営業時間やお知らせを更新していますのでご覧ください。
整体院からだラボ
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
昨夜も雷雨がすごかったですね!
大雨警報も発令されていましたがすっかりいい天気になってきました
お盆も終わりました。
楽しいお盆休みになったでしょうか?
お盆期間中もお客様に来ていただき感謝です。
帰省中の方や遠方からのご来店もありました(^。^)y-.。o○
先日はお客様から地場製品を頂きました。
その名もおしりの山のシロップ


薄めてジュースにしたりヨーグルトにかけたり
と美味しく頂きました(^。^)y-.。o○
いつもいろいろ気にかけてくださり先日はわざわざ
カブトムシまで捕まえて持ってきてくれました。(^◇^)
人の優しさに感謝
ちゃんとお返しができるのだろうか?
今日も1日、はりきっていきましょう!

昨夜も雷雨がすごかったですね!
大雨警報も発令されていましたがすっかりいい天気になってきました

お盆も終わりました。
楽しいお盆休みになったでしょうか?
お盆期間中もお客様に来ていただき感謝です。
帰省中の方や遠方からのご来店もありました(^。^)y-.。o○
先日はお客様から地場製品を頂きました。
その名もおしりの山のシロップ
薄めてジュースにしたりヨーグルトにかけたり
と美味しく頂きました(^。^)y-.。o○
いつもいろいろ気にかけてくださり先日はわざわざ
カブトムシまで捕まえて持ってきてくれました。(^◇^)
人の優しさに感謝
ちゃんとお返しができるのだろうか?
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
夜中に目覚めるほどの激しい雷雨でした
お盆を過ぎると季節が変わるよと言われましたが朝が涼しくなりましたね
昨日は鬼池ふるさと祭りでした。
屋外での開催予定が大雨予報で急遽、体育館での開催となりました(=゚ω゚)ノ

結果、降りませんでしたが・・・・
歌や踊りに抽選会と大盛り上がり
屋台も作る側は大変でしたがそこそこ売れましたね~(´▽`) ホッ
大人気のポテトと唐揚げ

初の試みのサーターアンダギー(島ドーナツ)

次男は初のひょっとこ踊りに挑戦


小さい祭りですが大きな思い出ができました。
祭りが終わると中学校PTA見回り係なので学校周辺巡回
異常なし(`・ω・´)ゞ
過ぎ去る夏をまだまだ楽しみましょう。
Uターンラッシュも始まっているようですので安全運転でお帰りください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

夜中に目覚めるほどの激しい雷雨でした

お盆を過ぎると季節が変わるよと言われましたが朝が涼しくなりましたね

昨日は鬼池ふるさと祭りでした。
屋外での開催予定が大雨予報で急遽、体育館での開催となりました(=゚ω゚)ノ
結果、降りませんでしたが・・・・
歌や踊りに抽選会と大盛り上がり
屋台も作る側は大変でしたがそこそこ売れましたね~(´▽`) ホッ
大人気のポテトと唐揚げ
初の試みのサーターアンダギー(島ドーナツ)
次男は初のひょっとこ踊りに挑戦
小さい祭りですが大きな思い出ができました。
祭りが終わると中学校PTA見回り係なので学校周辺巡回
異常なし(`・ω・´)ゞ
過ぎ去る夏をまだまだ楽しみましょう。
Uターンラッシュも始まっているようですので安全運転でお帰りください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
どんよりな天気ですが少し涼しい風が吹いている朝です
お盆中日ですが今日も通常通りの営業となっています。
本日は閉店時間が少し早めの16時となっておりますので早めのご予約で
お待ちしております(^^♪
昨日は定休日で夏休みの思い出を一気に作った感じでした。
早朝からオタマジャクシ採り

我が家のご先祖様を迎えにお寺へ

泳ぎたいという長男のリクエストに応えてプールへ


泳ぎ終わったら軽く歌など歌い♬

嫁さんの実家のお墓参りへ

嫁さんの実家でお泊り

楽しみの花火も


以外に大きな音が出てびっくりでした。(=゚ω゚)ノ
夜は楽しみのカブトムシ探し

カブトムシはいませんでしたがクワガタがたくさん採れました(^◇^)
2017夏の思い出を一気に作りました(^。^)y-.。o○
お盆休みの方は楽しい休みをお過ごしください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

どんよりな天気ですが少し涼しい風が吹いている朝です

お盆中日ですが今日も通常通りの営業となっています。
本日は閉店時間が少し早めの16時となっておりますので早めのご予約で
お待ちしております(^^♪
昨日は定休日で夏休みの思い出を一気に作った感じでした。
早朝からオタマジャクシ採り
我が家のご先祖様を迎えにお寺へ
泳ぎたいという長男のリクエストに応えてプールへ
泳ぎ終わったら軽く歌など歌い♬
嫁さんの実家のお墓参りへ
嫁さんの実家でお泊り
楽しみの花火も


以外に大きな音が出てびっくりでした。(=゚ω゚)ノ
夜は楽しみのカブトムシ探し
カブトムシはいませんでしたがクワガタがたくさん採れました(^◇^)
2017夏の思い出を一気に作りました(^。^)y-.。o○
お盆休みの方は楽しい休みをお過ごしください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
本日は定休日です。
ご先祖様をお迎えに行ってこようと思います。
今までは奄美大島でなかなかご先祖様の供養ができなかったので
しっかりとご供養したいですね!
明後日、月曜日は鬼池地区にて夏祭り
午後3時から昔あそび

午後からは屋台や舞台でのひょっとこ踊りなど催し物があります。
消防団はサーターアンダーギーの粉を沖縄から取り寄せて
本格的な島ドーナッツを作るのでぜひお越しください!

お盆を過ぎると夏が終わりそう
まだまだ夏を楽しみましょう!
今日も1日、はりきっていきましょう!

本日は定休日です。
ご先祖様をお迎えに行ってこようと思います。
今までは奄美大島でなかなかご先祖様の供養ができなかったので
しっかりとご供養したいですね!
明後日、月曜日は鬼池地区にて夏祭り
午後3時から昔あそび
午後からは屋台や舞台でのひょっとこ踊りなど催し物があります。
消防団はサーターアンダーギーの粉を沖縄から取り寄せて
本格的な島ドーナッツを作るのでぜひお越しください!
お盆を過ぎると夏が終わりそう
まだまだ夏を楽しみましょう!
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
お盆が近づくにつれ気温や自然の変化が出てきて少し涼しめな朝です
昨日は52回目の誕生日
家族そろって健康に誕生日が迎えられました!(^^)!
友人知人からはfacebook、LINE、メール等でたくさんのお言葉を
頂きパワー充電しました( `ー´)ノ
この世に生を受けまだたったの約19000日しか生きておりません。

世のため人のために生きて来られたのでしょうか?
地震の復興が進んでいない動物園も観てきました。

美味しいものも食べて



大切な時間を家族と過ごし

娘からの誕生日プレゼント

これからの人生は世のため人のために頑張りますがお坊さんにはなりません(^◇^)
本当に感謝の1日でした。
明日はご先祖様を迎えたいと思います。
定休日となります。
今日も1日、はりきっていきましょう!

お盆が近づくにつれ気温や自然の変化が出てきて少し涼しめな朝です

昨日は52回目の誕生日
家族そろって健康に誕生日が迎えられました!(^^)!
友人知人からはfacebook、LINE、メール等でたくさんのお言葉を
頂きパワー充電しました( `ー´)ノ
この世に生を受けまだたったの約19000日しか生きておりません。
世のため人のために生きて来られたのでしょうか?
地震の復興が進んでいない動物園も観てきました。
美味しいものも食べて
大切な時間を家族と過ごし
娘からの誕生日プレゼント
これからの人生は世のため人のために頑張りますがお坊さんにはなりません(^◇^)
本当に感謝の1日でした。
明日はご先祖様を迎えたいと思います。
定休日となります。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
本日は山の日
国民の休日で定休日となります!(^^)!
去年から制定された国民の休日
なんと本日めでたく52歳の誕生日(=゚ω゚)ノ
夏休みの上に国民の休日となった。
子供の頃、友達にお誕生日おめでとうと言われた記憶もない(''_'')
それはさておき
お盆も休まずに営業するので本日が夏休みみたいなもの

健康に誕生日が迎えられた事
健康で仕事ができる事
元気に遊べる事
家族みんなが元気である事
美味しくご飯が食べられる事
ありがたい!あ~ありがたい!
土曜日は通常通りです。
今日も1日、はりきっていきましょう!

本日は山の日
国民の休日で定休日となります!(^^)!
去年から制定された国民の休日
なんと本日めでたく52歳の誕生日(=゚ω゚)ノ
夏休みの上に国民の休日となった。
子供の頃、友達にお誕生日おめでとうと言われた記憶もない(''_'')
それはさておき
お盆も休まずに営業するので本日が夏休みみたいなもの
健康に誕生日が迎えられた事
健康で仕事ができる事
元気に遊べる事
家族みんなが元気である事
美味しくご飯が食べられる事
ありがたい!あ~ありがたい!
土曜日は通常通りです。
今日も1日、はりきっていきましょう!
