あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
おはようございます!
天気予報は雷雨ですが、朝から太陽が出ています
いつの間にかセミの鳴き声も聞こえ夏に近づいていますね~
いつまでも若くありたい
年齢を重ねるほど思う願い
特に女性の方は思いが強いですよね~
アンチエイジングの秘訣は
血管の老化予防にあります。
塩分、糖分、炭水化物の摂りすぎには要注意です。
コレステロールや糖質が吸収されるのを抑え、
動脈硬化を防いでくれる食物繊維を多く摂りましょう。
抗酸化作用のある大豆製品やトマト
血液をサラサラにするタマネギやオクラ
血糖を下げるゴーヤなども効果的です。
食事と併せて、十分な睡眠と
適度な運動を心がけることをお忘れなく。
という雑誌を読みました。
水素水も抗酸化作用の効果があります。
(身体の錆落とし)
北投石岩盤癒で代謝を上げ
身体に良い事始めませんか?
整体院からだラボの北投石岩盤癒ベッド

水素水サーバー

(水素水は無料でお持ち帰り頂けますよ)
施術前に15分ほど温まって頂きます。(強制ではありません)
15分ではほとんどの方が汗をかきません。
代謝のいい人ほど汗をかきやすいんです。

※洋服を着たままご利用頂いています。
お着替えも用意してありますのでお気軽にご利用ください。
サウナが苦手と言う方でも大丈夫でした!
健康であることって本当にありがたい事です。
病気をした人にしかわからないんですよね~
楽しい週末をお過ごしください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

天気予報は雷雨ですが、朝から太陽が出ています

いつの間にかセミの鳴き声も聞こえ夏に近づいていますね~
いつまでも若くありたい
年齢を重ねるほど思う願い
特に女性の方は思いが強いですよね~
アンチエイジングの秘訣は
血管の老化予防にあります。
塩分、糖分、炭水化物の摂りすぎには要注意です。
コレステロールや糖質が吸収されるのを抑え、
動脈硬化を防いでくれる食物繊維を多く摂りましょう。
抗酸化作用のある大豆製品やトマト
血液をサラサラにするタマネギやオクラ
血糖を下げるゴーヤなども効果的です。
食事と併せて、十分な睡眠と
適度な運動を心がけることをお忘れなく。
という雑誌を読みました。

水素水も抗酸化作用の効果があります。
(身体の錆落とし)
北投石岩盤癒で代謝を上げ
身体に良い事始めませんか?
整体院からだラボの北投石岩盤癒ベッド
水素水サーバー
(水素水は無料でお持ち帰り頂けますよ)
施術前に15分ほど温まって頂きます。(強制ではありません)
15分ではほとんどの方が汗をかきません。
代謝のいい人ほど汗をかきやすいんです。

※洋服を着たままご利用頂いています。
お着替えも用意してありますのでお気軽にご利用ください。
サウナが苦手と言う方でも大丈夫でした!
健康であることって本当にありがたい事です。
病気をした人にしかわからないんですよね~
楽しい週末をお過ごしください。
今日も1日、はりきっていきましょう!

おはようございます!
7月(文月)に入りました。
久しぶりに朝から太陽が出ており、新しい月の始まり
いい気分でスタートです!

今月はどんな方との出会いがあるでしょうか?
6月は多かったのは肩こりでした
ほとんどの方の肩こりの原因は肩にはなかったです。
なので肩は揉みません。
腰痛も腰に原因がある方は少数
立ち上がり時に痛い方の腰痛と安静時に痛みの出る方の
原因は違うんですね~
そのためには施術前の検査、問診が重要です。
痛みを本気で治したい方、諦めている方
是非、一度お試しください。

頂いた紫陽花を飾ってみました。
季節感いっぱいでいいですね~
向日葵飾る季節が待ち遠しいです!
久しぶりの太陽です
梅雨時期の湿った気分も太陽の陽を浴びて乾かしてくださいね!
気持ちもスッキリしますよ!
今月もはりきっていきましょう!

7月(文月)に入りました。
久しぶりに朝から太陽が出ており、新しい月の始まり
いい気分でスタートです!


今月はどんな方との出会いがあるでしょうか?
6月は多かったのは肩こりでした
ほとんどの方の肩こりの原因は肩にはなかったです。
なので肩は揉みません。

腰痛も腰に原因がある方は少数
立ち上がり時に痛い方の腰痛と安静時に痛みの出る方の
原因は違うんですね~

そのためには施術前の検査、問診が重要です。
痛みを本気で治したい方、諦めている方
是非、一度お試しください。
頂いた紫陽花を飾ってみました。
季節感いっぱいでいいですね~
向日葵飾る季節が待ち遠しいです!
久しぶりの太陽です

梅雨時期の湿った気分も太陽の陽を浴びて乾かしてくださいね!
気持ちもスッキリしますよ!
今月もはりきっていきましょう!
