あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!

2018年08月27日

いざ鹿児島へ

おはようございます!

なかなか恵の雨が降らない晴天の朝icon01

8月も最終週になりました(#^^#)



子供達も夏休み最後の日曜日

年老いた親戚が管理できないというお墓の掃除をしに鹿児島市内まで

行ってきました。

ちょっとした旅行気分で楽しいしそんなに遠くないですね~!(^^)!


草ボーボーでおまけに桜島の火山灰がどっさり( `ー´)ノ



汗をかきながら家族全員で草むしりと火山灰除去face08 お墓も気持ちもスッキリ~



来てよかったな(^。^)y-.。o○


その後は奄美が本店のお好み焼き屋さん満月


鶏ちゃん、ミックス、豚玉餅チーズ、エビ玉



子供のころから食べてる変らぬ懐かしの味ですね~!(^^)!


少し買い物などして〆には

鹿児島名物白熊




無事、天草に帰り着きました。


ご先祖様に感謝


今週もはりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:53Comments(4)我が家

2018年08月21日

家族カラオケ大会

おはようございます!

本日も晴天なりicon01

少しずつ台風20号の影響が出てきそうですね~face08




子供達の夏休みもそろそろ終盤です。


2018夏の思い出をたくさん作ってあげようと


嫁さんが3人連れて昼からプールと夜はカラオケに


えびの市からカラオケ屋で合流



久しぶりのカラオケ声が出ない(*_*;

娘の選曲

つぐない


次男と熱唱




久しぶりの家族時間


楽しいな~



夜は家族花火大会へと続く



今日も1日、はりきっていきましょう!



  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:14Comments(0)我が家

2018年08月17日

合宿風景

おはようございます!

雲が多めのどんより天気の朝ですicon02


昨日は久しぶりにぎっくり腰デーでしたface08


エアコンを一晩中かけて寝ている、シャワーのみと言う共通点がありますね~face07



ニューカレドニア日記も後半

柔道合宿風景


何年ぶりかに寝技の乱取りをやりました( `ー´)ノ





技の講習会





柔道を通してたくさんの仲間が増えました(*^▽^*)



計3か所の市で交流合宿をしました。

ヌメア市、ダンベア市、パイタ市


柔道最高!


日曜日は営業日ですが武蔵川部屋のえびの合宿に出張のため臨時休業となります。


今日も1日、はりきっていきましょう!





  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:18Comments(2)我が家

2018年08月15日

鬼池ふるさと夏祭り

おはようございます!

台風15号の影響もなく久しぶりの恵の雨の朝icon03

お盆休みも今日までと言う方が多いでしょうね!

帰省されている方は安全運転でお帰りくださいね


昨夜は台風上陸直前、ふるさと夏祭りが開催されました。



消防団は例年どおり唐揚げ、ポテトフライ、島ドーナッツの販売


唐揚げ、ポテトは盤石の売れ行き

島ドーナッツはお祭りに向かないのかな~

手間はかかるけど美味しいのになface07







保育園児はひょっとこ踊りで祭りに参戦




夏の行事がひとつずつ過ぎていく


本日は終戦記念日

平和で暮らせることに感謝しながら

今日も1日、はりきっていきましょう!

  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:29Comments(0)我が家

2018年08月14日

国際交流

おはようございます!

本日も晴天なりicon01

お盆も真っ只中ですが、今日も営業しております。


明日から台風の影響がありそうですね~


久しぶりの雨が恵の雨になりますように(#^.^#)


ニューカレドニアではたくさんの方達と交流ができました。


一番交流したのは我が家の次男


子供、大人、動物までともたくさん交流しました。


フランス語と天草弁の会話


成り立つんだな(=゚ω゚)ノ






試合相手と


BBQ屋さん


試合場の外にいた犬を手なづけface08

サンダルどうした?


試合相手と


人なつっこいジョンソン君







練習相手





フランスへ出稽古に行ってるクラウド君


女子高生




帰りの空港にいた警察官と


初の国際大会参加でした。



たくさんの経験に感謝


夕方は鬼池の祭り

消防団として島ドーナッツの販売


この夏は何かと忙しいな~


今日も1日、はりきっていきましょう!






  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:51Comments(0)我が家
おはようございます!

朝から騒がしかったセミの鳴き声も聞こえなくなりました。icon01

しかし、相変わらず暑さが続きますね!


本日はご先祖様をお迎えするお盆の初日ですが


営業しておりますのでご利用ください。


夕方は17時までとさせていただきます。




8月4日に開催された国際交流柔道大会に長女、長男が出場


娘は吹奏楽部ですがこの大会参加が決まってからの猛特訓


長男は小学校1年生から3年生まで柔道していましたが天草ではソフトボール部


縁あって柔道関係者からお声掛け頂き参加しました。




長男は15歳以下の部に出場

試合前にコーチからアドバイス


3年ぶりの柔道の試合に緊張し動きが悪い



長女は高校生女子オープン

全敗でしたが、よく頑張りました!(^^)!

中学生相手に3位入賞銅メダル 




日本チームも大健闘でほとんどの階級でメダルを獲りました(*^^)v



トレーナーの出番もなく無事故で大会終了




子供達にも親にもいい体験をさせていただきました。


お声掛け頂いた関係者に感謝です。


お盆期間(13日~15日)は9時から17時までの営業となります。


今日も1日、はりきっていきましょう!





  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:33Comments(0)我が家

2018年08月12日

ニューカレドニアの朝

おはようございます。


本日は第2日曜定休日です。


あんなに休んだのにface08


と思われますがこの日曜日で体調を万全に戻したいと思います。


しかし、朝一番は高校生のケア


昼からは遠征中に天国へ旅立った義父の初盆準備や我が家のお墓の掃除



お盆は休まずに営業しますのでご利用ください。


ニューカレドニアの涼しい朝の風景




この時季、朝晩は長袖がないと肌寒いです。


レストランに入るとメニューは日本語表記



カルボナーラは日本円で約2200円 350mlの缶コーラは600円face08


常にこの札をぶら下げて歩いてました。


子供のようだと言ったら、徘徊するお爺さんのようだと言われたface09

裏に連絡先が書いてある。

見知らぬ街では必要です。



楽しい思い出はまだ続く


今日も1日、はりきっていきましょう!

  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:38Comments(2)我が家

2018年07月31日

小学校最後の大会

おはようございます!


7月最後の営業日

朝からどんより天気でシトシト小雨が降っていますicon03


湿度が高いと身体も疲れますね~(-_-;)




日曜日は長男の小学校最後のソフトボールの大会


天草へ転校して始めたソフトボール


2年半頑張りました。


キャッチボールとかもっと付き合ってあげたらよかったかなと少し反省


試合もほとんど観に行けずface07



台風の影響もなく始まりました。



後姿に成長を感じます





次男もお手伝い



こうやって時が過ぎていくんですね~


日々を大切に過ごしたいものです(#^.^#)


さぁ、明日からはニューカレドニア


どんな楽しい事が待っているんでしょうね!


皆様にはご迷惑をおかけ致します!(^^)!


今日も1日、はりきっていきましょう!






  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:42Comments(0)我が家

2018年07月23日

保育園夏祭り

おはようございます!


夏真っ盛りの晴天icon01


汗だくになりますがなかなか痩せませんね~( `ー´)ノ





土曜日の夜に保育園の夏祭り


9世帯と少ないですが職員、保護者が協力して楽しい夏祭りになりました。


中学生のボランティアや小学生の参加で大盛況!(^^)!



お店屋さんも開店

ポップコーン、綿菓子、かき氷、ヨーヨー釣り、ゲーム


お父さんは人気のかき氷屋さんでした



みんなで輪になって盆踊り


じゃんけん大会


スイカ割り


花火




最後に園児全員にカブトムシのプレゼント



次男と育てたカブトムシ


みんな喜んでくれてよかったね~(*^^)v



来年もプレゼントできそうです。


これから大きな祭りも開催されます。


暑い夏を楽しんで!



今日も1日、はりきっていきましょう!






  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:41Comments(0)我が家

2018年06月21日

佐藤錦

おはようございます!


昨日から雨が降り続いておりますicon03


こんなに降ると土砂災害も心配です。


各地で地震も多発しているようで自然災害には日頃から備えが必要ですねface09



山形県の10数年来の付き合いのある方が毎年送ってくれるさくらんぼ


佐藤錦


さくらんぼはそんなに好きじゃなかったのに好きになりましたね~face05




味も食感も最高です!






家族で嫌いな人はいません(*^-^*)



さぁ、天草名物何贈ろうかな~hime31


車海老


天草大王


天草サブレ


え~っと


こっぱ餅


肥後グリーン


悩みますface10



午後からは晴れ予報!


今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:31Comments(2)我が家