あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
2018年08月13日
第3回ニューカレドニア・ダンベア国際交流柔道大会
おはようございます!
朝から騒がしかったセミの鳴き声も聞こえなくなりました。
しかし、相変わらず暑さが続きますね!
本日はご先祖様をお迎えするお盆の初日ですが
営業しておりますのでご利用ください。
夕方は17時までとさせていただきます。
8月4日に開催された国際交流柔道大会に長女、長男が出場
娘は吹奏楽部ですがこの大会参加が決まってからの猛特訓
長男は小学校1年生から3年生まで柔道していましたが天草ではソフトボール部
縁あって柔道関係者からお声掛け頂き参加しました。

長男は15歳以下の部に出場
試合前にコーチからアドバイス

3年ぶりの柔道の試合に緊張し動きが悪い


長女は高校生女子オープン
全敗でしたが、よく頑張りました!(^^)!
中学生相手に3位入賞銅メダル


日本チームも大健闘でほとんどの階級でメダルを獲りました(*^^)v

トレーナーの出番もなく無事故で大会終了

子供達にも親にもいい体験をさせていただきました。
お声掛け頂いた関係者に感謝です。
お盆期間(13日~15日)は9時から17時までの営業となります。
今日も1日、はりきっていきましょう!

朝から騒がしかったセミの鳴き声も聞こえなくなりました。

しかし、相変わらず暑さが続きますね!
本日はご先祖様をお迎えするお盆の初日ですが
営業しておりますのでご利用ください。
夕方は17時までとさせていただきます。
8月4日に開催された国際交流柔道大会に長女、長男が出場
娘は吹奏楽部ですがこの大会参加が決まってからの猛特訓
長男は小学校1年生から3年生まで柔道していましたが天草ではソフトボール部
縁あって柔道関係者からお声掛け頂き参加しました。

長男は15歳以下の部に出場
試合前にコーチからアドバイス

3年ぶりの柔道の試合に緊張し動きが悪い
長女は高校生女子オープン
全敗でしたが、よく頑張りました!(^^)!
中学生相手に3位入賞銅メダル


日本チームも大健闘でほとんどの階級でメダルを獲りました(*^^)v
トレーナーの出番もなく無事故で大会終了
子供達にも親にもいい体験をさせていただきました。
お声掛け頂いた関係者に感謝です。
お盆期間(13日~15日)は9時から17時までの営業となります。
今日も1日、はりきっていきましょう!
