あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
2017年12月12日
消防団冬季訓練
おはようございます!
小雨降る冷たい朝
PTAの交通見守り活動の当番でしたので交差点に立つと
耳がちぎれそうなくらいの寒さでした(''_'')
仕事前に北投石岩盤癒で身体温めよう~(^^♪
日曜日は五和町消防団の冬季訓練と連結送水訓練
今年の4月に初任の訓練受けて2回目の訓練
出初式に向けての隊列訓練や規律訓練を実施
気合いが入りますが、まるで動きがわからない(''_'')


駆け足進めで猛ダッシュ(笑)

急に止まって後ろの人とヘルメットで頭突き(=゚ω゚)ノ
着慣れない
ワイシャツにネクタイ
喫茶店のマスターみたいなエプロン
長靴に柔道着を着たヘルメットおじさん

着用に10分くらいかかったので
火災現場に間に合わないなぁ!
あとは年末警戒と言うのがあるらしい
意外と行事が多いよね!
少しでも地域のために
がんばろ!
今日も1日、はりきっていきましょう!

小雨降る冷たい朝

PTAの交通見守り活動の当番でしたので交差点に立つと
耳がちぎれそうなくらいの寒さでした(''_'')
仕事前に北投石岩盤癒で身体温めよう~(^^♪
日曜日は五和町消防団の冬季訓練と連結送水訓練
今年の4月に初任の訓練受けて2回目の訓練
出初式に向けての隊列訓練や規律訓練を実施
気合いが入りますが、まるで動きがわからない(''_'')
駆け足進めで猛ダッシュ(笑)
急に止まって後ろの人とヘルメットで頭突き(=゚ω゚)ノ
着慣れない
ワイシャツにネクタイ
喫茶店のマスターみたいなエプロン
長靴に柔道着を着たヘルメットおじさん

着用に10分くらいかかったので
火災現場に間に合わないなぁ!
あとは年末警戒と言うのがあるらしい
意外と行事が多いよね!
少しでも地域のために
がんばろ!
今日も1日、はりきっていきましょう!

命がけの火災現場。
飲まなきゃ、やってられないぜ!って・・・・
飲めない我々は、ただただ市民の生命と財産を守るために
純粋なボランティアスピリッツで頑張るのみ!(笑)
同じようなことを、こちらの人間も言っておりました。
年末警戒も飲み会を待つかのごとく楽しみにされておりますが
お茶ではそんなに長い時間楽しめないのでボランティアスピリッツで警戒にあたります('◇')ゞ