あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!

2017年03月13日

五十肩

おはようございます!


久しぶりに朝からポツポツと雨が降っている朝icon03


一雨ごとに春になっていきますね~face05




先日、肩の痛みのお客様ご来店


同年代のお年頃


身体の至る所に不具合が出てきます。((+_+))


自分もメンテナンスが必要だなと感じますね( `ー´)ノ



五十肩?


病名は肩関節周囲炎と言います。

髪の毛を結わいたりする動作やエプロンを結ぶ動作が痛い(>_<)

施術前の肩関節の可動範囲
五十肩


15分後
五十肩

多少の痛みは残るものの可動域改善


肩を揉んだりする施術は行いません。


肘、腕、肩甲骨の調整で変りました。



動く範囲でのセルフケアをアドバイスさせていただき終了。



腰痛や肩こりも患部に触らずに調整いたします。



身体の歪みが気になる方、痛みはないが身体の不調のある方


予防のメンテナンスの方が来られています。


痛みがないのに行っていいの?


ってよく聞かれますが


痛くなって来るよりは痛みがない方が時間もお金もかかりません(^。^)y-.。o○


今月のLINE@の割引予約もまだ大丈夫ですのでご連絡くださいね~


今日も1日、はりきっていきましょう!
五十肩




同じカテゴリー(整体院からだラボ)の記事画像
新製品 ゴルフ誕生
嬉しいメール
内くるぶし周辺の痛み ニュースレター
2025年がスタート
12月(師走)スタート
米国足病医学について
同じカテゴリー(整体院からだラボ)の記事
 新製品 ゴルフ誕生 (2025-04-03 09:38)
 嬉しいメール (2025-01-21 08:00)
 内くるぶし周辺の痛み ニュースレター (2025-01-10 14:03)
 2025年がスタート (2025-01-09 09:58)
 12月(師走)スタート (2024-12-01 08:00)
 米国足病医学について (2024-11-20 08:00)

Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:37 │Comments(2)整体院からだラボ

この記事へのコメント
あーぁ この方と同じです( ; ; )
私は60肩ですが(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年03月13日 22:49
あひるちゃんさん

肩関節周囲炎は70代もなります。((+_+))
運動療法が一番です。
動かせる範囲で動かしてくださいね~
Posted by 歌って踊れる整体師 at 2017年03月14日 08:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。