あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
2024年06月14日
過去一の温泉
おはようございます。
先日、次男と二人旅に行ってきました。
夕方、天草発で目指すは日奈久温泉♨
ばんぺい湯さんでひとっぷろ
趣のある立派な建物


周辺にも昭和を感じる温泉旅館がたくさんありました(^^)/
大人520円 小人310円
泉質分類 単純温泉・単純泉
効能分類 冷え性 消化器病 神経痛捻挫(ねんざ)・挫き(くじき) 筋肉痛関節痛 痔 五十肩 運動麻痺 打ち身
途中サービスエリアで車中泊
人吉に早朝5時からやってる無人温泉があるとの事

懐かしい体重計

貸切状態

大人400円 中人(小学生)150円 小人無料
《泉質》:ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉 《効能》:きりきず、やけど、慢性皮膚病など
温泉で知り合った人との人からの情報で温泉はしご
おおが温泉♨



ここは24時間営業
大人350円 小人150円
効能 糖尿病・痔核・動脈硬化・高血圧・循環器系疾患・神経痛 など
泉質 ナトリウム・塩化水素塩・硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)・天然ラドン含有
適応症 【浴用】きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症
【飲用】慢性消化病・慢性便秘・糖尿病・痛風・肝臓病・慢性胆嚢炎・胆石症・肥満病
最終目的地の霧島温泉に向け高速道路使わず下道を出発
硫黄谷温泉 霧島ホテル

プールかと思うくらい広い 水深も140cm


露天風呂も最高

大人1200円 小人600円
泉質 硫黄泉・明礬泉・塩類泉・鉄泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進など
今までいろんな温泉に行きましたがダントツ一位の温泉となりました(*^^)v
次男も大喜びで週末の父と息子の最高の温泉ツアーとなりました。
次回は家族で行きたいものです!(^^)!
※外観は撮影しましたが、温泉内の写真はネットから拝借しました。
来週にでもまた行きたい気分です。
入浴も健康管理の一つですので
エアコンで身体を冷やさないように過ごしましょう('◇')ゞ
今日も1日、はりきっていきましょう!

先日、次男と二人旅に行ってきました。
夕方、天草発で目指すは日奈久温泉♨
ばんぺい湯さんでひとっぷろ
趣のある立派な建物
周辺にも昭和を感じる温泉旅館がたくさんありました(^^)/
大人520円 小人310円
泉質分類 単純温泉・単純泉
効能分類 冷え性 消化器病 神経痛捻挫(ねんざ)・挫き(くじき) 筋肉痛関節痛 痔 五十肩 運動麻痺 打ち身
途中サービスエリアで車中泊

人吉に早朝5時からやってる無人温泉があるとの事

懐かしい体重計

貸切状態

大人400円 中人(小学生)150円 小人無料
《泉質》:ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉 《効能》:きりきず、やけど、慢性皮膚病など
温泉で知り合った人との人からの情報で温泉はしご
おおが温泉♨



ここは24時間営業
大人350円 小人150円
効能 糖尿病・痔核・動脈硬化・高血圧・循環器系疾患・神経痛 など
泉質 ナトリウム・塩化水素塩・硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)・天然ラドン含有
適応症 【浴用】きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症
【飲用】慢性消化病・慢性便秘・糖尿病・痛風・肝臓病・慢性胆嚢炎・胆石症・肥満病
最終目的地の霧島温泉に向け高速道路使わず下道を出発
硫黄谷温泉 霧島ホテル

プールかと思うくらい広い 水深も140cm


露天風呂も最高

大人1200円 小人600円
泉質 硫黄泉・明礬泉・塩類泉・鉄泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進など
今までいろんな温泉に行きましたがダントツ一位の温泉となりました(*^^)v
次男も大喜びで週末の父と息子の最高の温泉ツアーとなりました。
次回は家族で行きたいものです!(^^)!
※外観は撮影しましたが、温泉内の写真はネットから拝借しました。
来週にでもまた行きたい気分です。
入浴も健康管理の一つですので
エアコンで身体を冷やさないように過ごしましょう('◇')ゞ
今日も1日、はりきっていきましょう!
