あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!
2021年07月03日
カブトムシ屋始めました。
おはようございます!
7月に入りました。
今日(7月3日)から宮地岳の道の駅かかしの里にてカブトムシ、クワガタを販売することになりました('◇')ゞ
今まで趣味で40種類くらいのカブトムシ、クワガタを飼育していましたがご縁がありまして
販売させて頂きます(^^)/
宮地岳産のカブトムシや奄美大島産のアマミヒラタクワガタ(五和町産)、
ニューギニア島のパプアキンイロクワガタを出しているのでお子様の夏休みの自由研究に産卵までさせてください。
意外と大人がハマります!(^^)!
パプアキンイロクワガタは小型ですが、いろんな色が産まれて楽しいクワガタです。
飼育が簡単な種類を出しています。








昆虫を手に入れたら最後まで可愛がって飼育してください。
放虫は生態系を崩しますので絶対に逃がさないでください。
この夏の楽しみとしていろんなクワガタ出しますので時々、道の駅かかしの里
覗いてみてください。
飼育等で不明な点があればコメントにて
わかる範囲でお答えしますね!
今日も1日、はりきっていきましょう!

7月に入りました。
今日(7月3日)から宮地岳の道の駅かかしの里にてカブトムシ、クワガタを販売することになりました('◇')ゞ
今まで趣味で40種類くらいのカブトムシ、クワガタを飼育していましたがご縁がありまして
販売させて頂きます(^^)/
宮地岳産のカブトムシや奄美大島産のアマミヒラタクワガタ(五和町産)、
ニューギニア島のパプアキンイロクワガタを出しているのでお子様の夏休みの自由研究に産卵までさせてください。
意外と大人がハマります!(^^)!
パプアキンイロクワガタは小型ですが、いろんな色が産まれて楽しいクワガタです。
飼育が簡単な種類を出しています。








昆虫を手に入れたら最後まで可愛がって飼育してください。
放虫は生態系を崩しますので絶対に逃がさないでください。
この夏の楽しみとしていろんなクワガタ出しますので時々、道の駅かかしの里
覗いてみてください。
飼育等で不明な点があればコメントにて
わかる範囲でお答えしますね!
今日も1日、はりきっていきましょう!

次、整体に伺った時に成果話し楽しみにしています(^^)
コメントありがとうございます。
ご縁って大切です!
夏休みにならないとなかなか売れないと思いますが楽しみです!
今朝も餌あげに行ってきました(^^)/