あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!

2019年04月25日

前屈も後屈も

おはようございます!


昨日から小雨が降り続いていますicon03


雨降りは古傷が痛んだり、頭が痛かったり、眩暈がしたりと


体調崩しやすいので健康管理しましょう!



最近はほぼ毎日ぎっくり腰の方がご来院face08


たくさん来られますが皆さん痛む場所や痛む動作が異なります。


前屈だけが痛い方、後屈だけが痛い方、側屈が片側だけ痛い方、回旋が痛い方


今回は前屈も後屈も痛いface07

前屈してみてくださ~い
前屈も後屈も

前屈動作の筋肉を緩めると
前屈も後屈も
頭の位置が下がりました!(^^)!


後屈動作してみてくださ~い
前屈も後屈も
ほぼ直立( ゚Д゚)

後屈する時に使う筋肉を緩めると
前屈も後屈も
初日はこれぐらいで


連続で施術すると痛みが和らいでいくと思います。


その場で痛みは消えにくいです(=゚ω゚)ノ


可動が広がると徐々に痛みも減少します。


安静にしすぎると治りが遅いですよ!



今日も1日、はりきっていきましょう!
前屈も後屈も



同じカテゴリー(整体院からだラボ)の記事画像
鰻で栄養と酸素補給
不思議なテープの勉強会
足の健康相談始めて2年
モザンビークから
新製品 ゴルフ誕生
嬉しいメール
同じカテゴリー(整体院からだラボ)の記事
 鰻で栄養と酸素補給 (2025-05-19 09:09)
 不思議なテープの勉強会 (2025-05-01 09:36)
 足の健康相談始めて2年 (2025-04-25 08:00)
 モザンビークから (2025-04-24 09:16)
 新製品 ゴルフ誕生 (2025-04-03 09:38)
 嬉しいメール (2025-01-21 08:00)

Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:19 │Comments(0)整体院からだラボ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。