あなたの元気が一番嬉しいをモットーに皆様の健康増進のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。整体のことやら普段の事をまとめた日記なのでゆる~くお読みください!

2019年02月27日

たった5ヶ月で

おはようございます!

どんよりと雲が多い朝ですicon02icon02icon02


気候の変動に体調崩さないように頑張りたいものです('◇')ゞ




長男の誕生日に飼った念願のハムスター


名前はハムスケ


一昨日の朝、たった5ヶ月で天に旅立ってしまいました。


飼う前に


食べ物をちゃんとやること


汚物を綺麗にしてあげる事


愛情をもって可愛がることを約束に購入


それを怠ると死んでしまうことを話して飼いました。


冷たくなったハムスケを見ながら涙をぽろぽろこぼす長男(T_T)


それにつられてもらい泣きface09


死について少し勉強になったかな
たった5ヶ月で
たった5ヶ月で
たった5ヶ月で

穏やかな性格のジャンガリアンハムスター。


兄弟みんなで可愛がりました(;_;)/~~~
たった5ヶ月で
たった5ヶ月で


昨日の朝、みんなでお墓を作って埋葬


この時も長男だけ涙をこぼしてましたicon11


今朝、長男が登校前に見にいたら

お墓が掘り返されてましたface08


猫か狸の仕業でしょう。


それを見た長男

無言・・・・・・


試練だな( `ー´)ノ


生きるってことを学んでほしい



最近、家ではぶっきらぼうになった長男



とても優しい一面を見た。


時が解決することを待ちますface09



人生とは修行


今日も1日、はりきっていきましょう!
たった5ヶ月で



同じカテゴリー(我が家)の記事画像
電話とメールによる詐欺が来た~
残念ながら
幸運の前触れ
ぼたん油
初任給で
山賊焼き作ってみた
同じカテゴリー(我が家)の記事
 電話とメールによる詐欺が来た~ (2025-03-01 13:56)
 残念ながら (2024-11-28 09:15)
 幸運の前触れ (2024-11-22 11:11)
 ぼたん油 (2024-05-26 08:00)
 初任給で (2024-05-21 08:00)
 山賊焼き作ってみた (2024-03-09 08:00)

Posted by 歌って踊れる整体師  at 08:37 │Comments(2)我が家

この記事へのコメント
生き物を飼うのは試練もありますね。
息子さんには勉強になったと思います。
お父さんが場面場面で話をするのもお子さんの為になりましたね。
それにしても埋葬してるのを見つける嗅覚もさすが(@_@)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2019年02月27日 09:32
あひるちゃんさん

生き物を飼うって覚悟が必要ですね!
子供の情操教育には大切なことかもしれません。

簡単に人を殺す時代です。
悲しみを知る優しい人間になって欲しいと思います。

墓も荒されて長男の心はズタボロ状態です。
楽しい事を見つけてあげたいですね!
Posted by 歌って踊れる整体師 at 2019年02月27日 11:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。